【iPhone】アプリを終了しない方がいい?徹底検証しました!

iPhone アプリ 終了しない方がいい iPhone
記事内に広告が含まれています。

iPhoneを使っていてアプリをいろいろ使っていると、知らない間にたくさんのアプリが開いた状態で溜まってしまいます。

こうなるとiPhoneの動作が重くなったり、バッテリーの消費が激しくなりそうだから、時々アプリを全て閉じるということをやっていました。

最近、iPhoneのことで調べてみると、iPhoneのアプリは終了しない方がいいのでは?という記事を目にする機会がありました。

果たして本当にそうなのだろうかと思い、今回徹底検証することにしました。

それでは一緒にみていきましょう!

アプリは終了した方が動作が早くなるっていうのは噂だったのかな?
スポンサーリンク

【iPhone】アプリを終了しない方がいい!?

結論を申し上げますと、iPhoneのアプリは終了しない方がいいです。この理由を「バッテリーの持ち」というところから解説していきたいと思います。

アプリがたくさん開いている状態について

iPhoneでアプリをたくさん開いている状態ですが、マルチタスクと言って開いているアプリを瞬時に切り替えられる状態なのですね。

パソコンでは、このマルチタスクが多ければ多いほどパソコンの動作が重くなるので、必要のないマルチタスクのアプリは消した方がよいのです。

しかしiPhoneの場合は、そうではありません。マルチタスク状態になっているアプリはスタンバイモードになっているだけなのです。

このスタンバイ状態のアプリは、システムリソースを消費せずにただスタンバイの状態になっているということです。

じゃあ、アプリは開いていても閉じても同じってこと?
チョコ
チョコ

iPhoneが考えるのに使っているバッテリーの量としては同じなんです。

ここで一つ問題になることがあります。それはアプリを起動するときにバッテリーをよく使うということです。

なのでアプリを開いて、使い終わったら閉じてしまうと、またアプリを使う時に起動する際バッテリーの消費量が多くなります。

しかしアプリを開いたままだと、使わないときはバッテリーの消費はほとんどなく、使うときはスタンバイ状態からの起動なのでバッテリー消費量は少ないのです。

基本はアプリは開いたままの方がバッテリー消費は少ないのですが、次のバックグランド更新には注意が必要です。次のところで詳しく説明します。

バックグランド更新には注意が必要

iPhoneにはいろいろ便利な機能があって、バックグランド更新もありがたい機能の一つです。

どんな機能かというと、アプリを複数開いている状態で、スタンバイしている状態でも、アップデートの情報などがないかを確認してくれるものです。

アップデートはアプリによっては頻繁にあったり、重要なものがあったりと時々確認する必要があります。でもアプリがたくさんになるとなかなかチェックするのは難しいですよね。

そんなときにappのバックグランド更新は大変便利な機能なのです。

しかしこの更新は頻繁に行われているため、データやバッテリーの消費量が増えてしまうのですね。せっかくバッテリーの消費を減らそうとしているのにこれでは意味がありませんよね。

そこで、このappのバックグランド更新の設定をオフにすることでバッテリーの消費量を減らすことが出来ます。

ただしオフにすると、地図などの位置情報を使っているアプリが自動更新されなかったり、動画や音楽のストリーミングサービスを使っている場合、画面を切り替えたら再生が止まってしまったりという影響もあります。

このあたりは自分の好みで設定してもいいかもです。

結論

・アプリを使い終わったら終了させる→ バッテリーの消費量は大きい
・アプリを終了しないでおいておく→バッテリーの消費量は少ない

ただし、アプリの調子が悪いときは終了させてくださいね。

【iPhone】アプリを終了しない方がいい? まとめ

iPhoneのアプリを終了しない方がいいのかを検証してみました。

調べてみてびっくりしたのは自分が、iPhoneの動作が遅くならないためにアプリを終了した方がいいと思いこんでいたことでした。

アプリを開いている状態は、スタンバイ状態だったのですね。調べてみないとわからないこともあるものですね。

appのバックグランド更新の機能も意外なところでバッテリーや通信量の消費が起こっているのですね。便利な機能なのだけど…。

これからは、よく使うアプリは開きっぱなしでバッテリーが長持ちするように意識して使ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました