前回はメモメモの顔文字の記事を特集しました。メモをしている顔文字はかわいいものが豊富にありトータルでたくさんの顔文字を集めることが出来ました。なので3つのグループに分けて紹介することが出来ましたね。
そこにメモの絵文字もあるともっともっと表現の幅が広がるなと思いました。そこでメモメモの絵文字も調べてみましたが、顔文字ほどの数はありませんでした。
単体の絵文字に関しても2つしかなかったのです。
しかし絵文字での表現も捨て難いと思い、メモに関連する絵文字や組み合わせた表現方法を考えてみました。
絵文字には顔文字では出来ない表現や面白さがあります。
ここではメモ単体の絵文字から始まり、関連する絵文字、組み合わせた絵文字を順番に紹介しますので一緒にみていきましょう!
※メモメモの顔文字も記事にしています。リンクは下にあります。


まずは単体で使えるメモの絵文字
メモの絵文字は数は少なかったのですが、ズバリのものがしっかりありました。このあたりはそのまま使えるますね。
絵文字 | 名前 | コピー |
---|---|---|
📝 | メモ | 📝をコピー |
✍ | 書いている手 | ✍をコピー |
最初のものは、メモ帳に鉛筆を乗せている絵文字。これはメモしている感じが出ている絵文字ですね。このまま使えそうです。
二つ目のものは、鉛筆を持っている手の絵文字ですね。これも何か字を書いているような表現になっていますね。メモを取っている感じが出ていますので、こちらもそのまま使えそうですね。
メモの絵文字の関連するものや組み合わせたもの
メモ単体での絵文字は数が少なかったので、関連する絵文字や組み合わせたものでメモを表現してみました。
絵文字 | 名前 | コピー |
---|---|---|
✏ | 鉛筆 | ✏をコピー |
🖊 | ペン | 🖊をコピー |
✎ | 右下向きの鉛筆 | ✎をコピー |
✏ 📓 | 鉛筆+ノート | ✏ 📓をコピー |
✏ 📃 | 鉛筆+原稿 | ✏ 📃をコピー |
✏ 📄 | 鉛筆+文書 | ✏ 📄をコピー |
✏ 📋 | 鉛筆+クリップボード | ✏ 📋をコピー |
✎ 📓 | 右下向きの鉛筆+ノート | ✎ 📓をコピー |
✎ 📃 | 右下向きの鉛筆+原稿 | ✎ 📃をコピー |
✎ 📄 | 右下向きの鉛筆+文書 | ✎ 📄をコピー |
✎ 📋 | 右下向きの鉛筆+クリップボード | ✎ 📋をコピー |
最初の3つは書くものの絵文字です。鉛筆やペン、そして右下を向いた小さなかわいい鉛筆。これだけでも何かをメモするというイメージは伝わりそうです。
次は筆記具とメモ帳などの書く用紙などとの組み合わせの絵文字。メモの用紙とそこに書く筆記具。さきほどの筆記具だけのものよりも更にメモをしている感をイメージ出来そうですね。
いろいろ組み合わせているので、自分にピッタリの組み合わせを探してみてくださいね。
取りあえず使ってみるとこんな感じ
使い方は人それぞれで全然オッケーですが、ひとまず私が使うとこうなるというのをお見せしておきたいと思います。
最後の例のように鉛筆を持った手の絵文字と顔文字を組み合わせることで、ちょっと雰囲気の変わる絵文字が出来ましたね。
顔文字はたくさんあるのでそれと組み合わせたら、バリエーションがかなり広がりそうです。
まとめ

メモの絵文字を特集してみました。メモ単体の絵文字はズバリのものがあるのでしっかりと使えそうです。関連する絵文字を組み合わせることでメモをしている感じが出ていました。
このあたりを使ってもメモを伝えることが出来そうです。いろんな組み合わせがあるので自分に合ったものが選べそうです。
例文も載せているのでどんな風に使うのかの参考にしてみてくださいね。コピペボタンがついているので、ボタンをポチッとして使いたいところでペーストすると簡単に使えますよ。メモメモの顔文字の記事もあるのでそちらも参考にしてください。
コメント